奈良、旅もくらしも

読み物

コラムや連載記事です。

【連載】子どもと遊ぶ奈良Vol.4「子どもの成長を祈って。親子で行きたい元興寺地蔵会」

元興寺地蔵会とは? お盆も過ぎ、夏の終わりを感じられる時期。世界遺産元興寺(せかいいさんがんごうじ)で開催された「地蔵会」に1歳となった我が子と一緒に参加してきました。 地蔵盆とは、関西を中心に開催される、子どもの成長や […]

2023.10.23

「奈良での様々なご縁のおかげで楽しく生きられている」奈良移住者インタビュー:着付士 佐保山素子さん【後編】

~なぜ奈良に? あの人の来寧記~ 奈良移住者の方に移住ストーリーや奈良への思いを伺う企画「なぜ奈良に? あの人の来寧記」。第7回は着付士の佐保山素子さん。前編記事では、奈良女子大学への進学に伴って奈良に移り住み、卒業後も […]

2023.10.01

「奈良での様々なご縁のおかげで楽しく生きられている」奈良移住者インタビュー:着付士 佐保山素子さん【前編】

~なぜ奈良に? あの人の来寧記~ 奈良移住者の方に移住ストーリーや奈良への思いなどを伺い、外からやってきた人視点での奈良の魅力をお届けする企画「なぜ奈良に? あの人の来寧記」。第7回となる今回インタビューしたのは、着付士 […]

2023.09.25

【連載】子どもと遊ぶ奈良Vol.3「0歳児と明日香村を周るなら? 知っておきたいおすすめスポット」

こんにちは!今回は0歳の子どもと明日香村へ行ってきました。 ※日差しが強い日だったので、アイキャッチの写真はベビーカーの日よけ幌を下ろしています  明日香村といえば、かつて飛鳥浄御原宮が置かれ国の中心地だったと言われる場 […]

2023.09.20

懐かしくて新しい!奈良発サンダルブランドから「地域のハブ」へ―インタビュー:HEPディレクター 川東宗時さん

ご近所へちょっと買い物に出かけたり、ベランダで洗濯物を干したり、土間で作業をしたり――。どんなときにも気楽に履けるものとして、かつてはどの家にも1足はあった「ヘップサンダル」。「つっかけ」と呼んで愛用していた人も多いので […]

2023.08.16

「奈良の神様・仏様と出会って、自分を生きられるようになった」奈良移住者インタビュー:奈良新聞社 伊藤波子さん【後編】

~なぜ奈良に? あの人の来寧記~ 奈良移住者の方に移住ストーリーや奈良への思いを伺う企画「なぜ奈良に? あの人の来寧記」。第6回は、奈良新聞社にて文化担当記者を務める伊藤波子さん。前編記事では、夫の転勤に伴って体験した中 […]

2023.07.10

「奈良の神様・仏様と出会って、自分を生きられるようになった」奈良移住者インタビュー:奈良新聞社 伊藤波子さん【前編】

~なぜ奈良に? あの人の来寧記~ 奈良移住者の方に移住ストーリーや奈良への思いなどを伺い、外からやってきた人視点での奈良の魅力をお届けする企画「なぜ奈良に? あの人の来寧記」。第6回となる今回インタビューしたのは、奈良県 […]

2023.07.10

【連載】子どもと遊ぶ奈良『Vol.2 ベビーカーで登山してみた!0歳からの明神山」

子連れで山登りがしたい! 皆さんこんにちは、奈良で0歳児を子育て中の春田です。最近は気候も良く、子連れお出かけも楽しい季節ですね。 突然ですが、私の趣味は以前は山登り、でした。過去形なのは、妊娠後はほとんど登れてないから […]

2023.05.08

【連載】「大和川がつなぐ 第5回  亀の瀬の銚子の口」岡島永昌

文・タイトル絵/岡島永昌 片桐且元の工事失敗  大和川が奈良県と大阪府の境界付近を流れるあたりは「亀の瀬」と呼ばれ、江戸時代は大和国と河内国の国境であった。国境の位置は大和川の右岸と左岸で違い、右岸が大和国平郡群立野村( […]

2023.04.26

【連載】子どもと遊ぶ奈良 『vol.1 ベビーカーで東大寺「達陀帽いただかせ」に行ってみた』春田千尋

子ども連れでも社寺巡りしたい! こんにちは!奈良市内で現在0歳の娘を子育て中の春田と申します。私はもともと大阪出身ですが、子どもの頃から奈良が大好きで、進学先や就職先に奈良を選んだり、遂には結婚した夫を奈良に連れて住むま […]

2023.03.20

鎌倉幕府と雅楽

 2022年に放映されたNHKの大河ドラマ「鎌倉殿の13人」によって鎌倉時代が改めて見直されたと思います。ドラマでは承久の乱後、後鳥羽上皇が隠岐に配流されたところで終わりましたが、その後天皇の人事権は鎌倉幕府が握ることに […]

2023.02.17

【連載】山とレファレンスブック「第9回 私が思う奈良らしさ」青木 海青子

 東吉野村は奈良県の東に位置し、隣県の三重にほど近い山村です。川の水が澄んでいて、静かで美しいところです。私たちは2016年よりこの山村で暮らしてきました。山の暮らしの中でそれまで知らなかった習慣や行事、言葉、感覚に出会 […]

2023.01.13

【連載】奈良で外遊びしてみました 『奈良マラソン2022』完走レポート naka

第8回 風光明媚でタフな難コースに挑む!難易度 ★★★(上級) 文・写真/naka コロナ対策を徹底し、今年も無事開催 2022年12月11日(日)「奈良マラソン2022」が開催されました。 今年も新型コロナウイルス感染 […]

2022.12.29

【連載】山とレファレンスブック「第8回 あんた、伊勢湾台風知らんやろ」青木 海青子

 東吉野村は奈良県の東に位置し、隣県の三重にほど近い山村です。川の水が澄んでいて、静かで美しいところです。私たちは2016年よりこの山村で暮らしてきました。山の暮らしの中でそれまで知らなかった習慣や行事、言葉、感覚に出会 […]

2022.12.27

【連載】山とレファレンスブック「第7回 宮さんのこと」青木 海青子

 東吉野村は奈良県の東に位置し、隣県の三重にほど近い山村です。川の水が澄んでいて、静かで美しいところです。私たちは2016年よりこの山村で暮らしてきました。山の暮らしの中でそれまで知らなかった習慣や行事、言葉、感覚に出会 […]

2022.12.16

【連載】奈良さんぽ「第11回 帽子の中のはっぱ」もりきあや

秋に明るく咲く花、庭先のシュウメイギクが可憐だ。実家からひと株分けてもらい、2年前にキンカンの木の下に植えたのが、今年は元気に増え一目30ほどの蕾を付けている。一層冷え込んだ朝の光を受けて、花弁の白が一層輝く。深まる秋の […]

2022.10.21

【連載】奈良で外遊びしてみました 十津川村『空中の村』で空中散歩 naka

第7回 読書も楽しめるアスレチック施設難易度 ★☆☆(初級) 文/naka 【連載】奈良で外遊びしてみました十津川村『空中の村』で空中散歩 第7回 読書も楽しめるアスレチック施設難易度 ★☆☆(初級) フランスの技術を導 […]

2022.09.24

【連載】奈良さんぽ「第10回 夏の日のある朝、ある夜」もりきあや

2022年、感染症に睨まれながらの、3度目の夏休み。それでも、やっぱりうれしそうな子どもたち。私も一緒にいられる時間が増えるのは、気忙しくもうれしい。予期せぬ不穏な出来事に心が落ち着かないこともあったけれど、だからこそ今 […]

2022.08.17

【連載】奈良で外遊びしてみました『飛鳥ハーフマラソン2022』完走レポート naka

第6回 史跡や激坂が連続するGOODコース!難易度 ★★★(上級) 文/naka コロナ対策を徹底し、記念すべき初開催 記念すべき第1回の大会となる『飛鳥ハーフマラソン2022』が開催されました。去年は新型コロナの影響で […]

2022.06.06

【連載】大和川がつなぐ 第4回  亀の瀬の景観を復元する」岡島永昌

文・タイトル絵/岡島永昌 亀の瀬の国境  江戸時代の大和川舟運(しゅううん)である剣先船(けんさきぶね)と魚梁船(やなぶね)は、亀の瀬を境にして航行範囲が分かれていた。剣先船が亀の瀬より下流の大坂側、魚梁船が亀の瀬より上 […]

2022.05.27

TOPへ