奈良、旅もくらしも

#連載

【連載】子どもと遊ぶ奈良Vol.4「子どもの成長を祈って。親子で行きたい元興寺地蔵会」

元興寺地蔵会とは? お盆も過ぎ、夏の終わりを感じられる時期。世界遺産元興寺(せかいいさんがんごうじ)で開催された「地蔵会」に1歳となった我が子と一緒に参加してきました。 地蔵盆とは、関西を中心に開催される、子どもの成長や […]

2023.10.23

「奈良での様々なご縁のおかげで楽しく生きられている」奈良移住者インタビュー:着付士 佐保山素子さん【後編】

~なぜ奈良に? あの人の来寧記~ 奈良移住者の方に移住ストーリーや奈良への思いを伺う企画「なぜ奈良に? あの人の来寧記」。第7回は着付士の佐保山素子さん。前編記事では、奈良女子大学への進学に伴って奈良に移り住み、卒業後も […]

2023.10.01

「奈良での様々なご縁のおかげで楽しく生きられている」奈良移住者インタビュー:着付士 佐保山素子さん【前編】

~なぜ奈良に? あの人の来寧記~ 奈良移住者の方に移住ストーリーや奈良への思いなどを伺い、外からやってきた人視点での奈良の魅力をお届けする企画「なぜ奈良に? あの人の来寧記」。第7回となる今回インタビューしたのは、着付士 […]

2023.09.25

【連載】子どもと遊ぶ奈良Vol.3「0歳児と明日香村を周るなら? 知っておきたいおすすめスポット」

こんにちは!今回は0歳の子どもと明日香村へ行ってきました。 ※日差しが強い日だったので、アイキャッチの写真はベビーカーの日よけ幌を下ろしています  明日香村といえば、かつて飛鳥浄御原宮が置かれ国の中心地だったと言われる場 […]

2023.09.20

「奈良の神様・仏様と出会って、自分を生きられるようになった」奈良移住者インタビュー:奈良新聞社 伊藤波子さん【前編】

~なぜ奈良に? あの人の来寧記~ 奈良移住者の方に移住ストーリーや奈良への思いなどを伺い、外からやってきた人視点での奈良の魅力をお届けする企画「なぜ奈良に? あの人の来寧記」。第6回となる今回インタビューしたのは、奈良県 […]

2023.07.10

【連載】「大和川がつなぐ 第5回  亀の瀬の銚子の口」岡島永昌

文・タイトル絵/岡島永昌 片桐且元の工事失敗  大和川が奈良県と大阪府の境界付近を流れるあたりは「亀の瀬」と呼ばれ、江戸時代は大和国と河内国の国境であった。国境の位置は大和川の右岸と左岸で違い、右岸が大和国平郡群立野村( […]

2023.04.26

【下北山村】奈良県庁職員から下北山村役場職員へInterviewee:下北山村役場職員 堀内亮介さん

~編集者・徳永祐巳子のふむふむ人訪記~ 編集者の徳永です。これまでの対談とは少しスタイルを変えてお届けいたします。 今回訪ねたのは、奈良県の最南端に位置する「下北山村」。下北山村ってどんな地域でしょう。旅くらサイトをご覧 […]

2023.03.28

「全国を見て回って、やっぱり奈良がいい!と思った」奈良移住者インタビュー:CHEESE CAFE soan 町田美保さん【後編】

~なぜ奈良に? あの人の来寧記~ 奈良移住者の方に移住ストーリーや奈良への思いを伺う企画「なぜ奈良に? あの人の来寧記」。第5回は、餅飯殿センター街の商業インキュベータ施設「もちいどの夢CUBE」で、チーズをコンセプトに […]

2023.02.24

「全国を見て回って、やっぱり奈良がいい!と思った」奈良移住者インタビュー:CHEESE CAFE soan 町田美保さん【前編】

~なぜ奈良に? あの人の来寧記~ 奈良移住者の方に移住ストーリーや奈良への思いなどを伺い、外からやってきた人視点での奈良の魅力をお届けする企画「なぜ奈良に? あの人の来寧記」。第5回となる今回インタビューしたのは、近鉄奈 […]

2023.02.24

【連載】山とレファレンスブック「第9回 私が思う奈良らしさ」青木 海青子

 東吉野村は奈良県の東に位置し、隣県の三重にほど近い山村です。川の水が澄んでいて、静かで美しいところです。私たちは2016年よりこの山村で暮らしてきました。山の暮らしの中でそれまで知らなかった習慣や行事、言葉、感覚に出会 […]

2023.01.13

TOPへ